第1学期終業式

 今日は、第1学期終業式でした。終業式では,校長から、日々の授業や行事、学校生活を通じて人一人が確実に成長したこと、学校全体の目標である「あいさつ」と「あったか言葉」が増えていることについて話しました。次に、2年生となのはな学級の代表児童が「児童代表のことば」を立派に発表しました。また、どの学年の児童も、話す人の方を見て、真剣に話を聞く姿が見られました。



 終業式の後、先日の陸上記録会で入賞した6年生に賞状伝達を行いました。6年生全員から1~5年生に対し、応援してくれたことへの感謝の言葉が述べられました。



 1学期の授業日数は、今日を含めて104日です。今日は、担任から通知表を配付し、学習や生活の様子についておうちの方にお知らせしました。
 
 保護者の皆様、地域の皆様には、1学期の教育活動に対しご理解とご協力をいただきまして、心より厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。2学期もどうぞよろしくお願いいたします。



 

 









コメント