避難訓練

  今日は,授業中に大きな地震が発生した場合を想定した避難訓練を行いました。新しい学年になり教室の場所もかわったことから、今日の訓練のねらいは、①放送や担任の話をしっかり聞いて行動すること ②教室からどこを通ると安全に避難できるのかが分かること ③「おはしも」の約束を守って真剣に取り組むこと の3つでした。今日,全校児童が校庭に避難するまでにかかった時間は6分53秒。子供たちは命を守るための訓練に真剣に取り組み、とても立派でした。備えあれば憂いなし。いざというときに、子供たちが自分の身を守るための行動がとれるよう、これからも防災教育を推進していきます。
















コメント