同窓会入会式

  まもなく卒業する6年生の同窓会入会式を行いました。今年度の卒業生69名が新たに入会し,鶴谷小学校を卒業し同窓会会員になった人は,6,981名となります。入会式には,同窓生で平成24年度の卒業生である畑中様に御参加いただき,6年生の代表児童が「入会の言葉」を述べ,入会金を納入しました。また,各クラスから選出された理事2名の紹介を行いました。畑中様からは,小学校時代のエピソード,この4月から目標であった教員になることが決まったこと,卒業生も目標をもって努力してほしいこと等のお話がありました。卒業生は,少し先を行く素敵な先輩のお話を真剣に聞いていました。




 同窓会入会式に先立って行われた卒業式予行には,在校生を代表して5年生が参加しました。6年生が卒業証書を授与される姿や門出の言葉を話す姿に,真剣なまなざしを向ける5年生の表情はこれまでと少し違って見えました。そして,予行の後,5年生からのサプライズが……。合唱「大切なもの」と6年生への感謝と祝福の言葉が披露されました。5年生の皆さん,いよいよ出番です。私たち教職員と一緒によりよい鶴谷小学校をつくっていきましょう。

 今日は臨時朝会で賞状伝達も行いました。いろいろな分野で頑張った児童の皆さんを紹介します。
善行・篤行児童として表彰された児童

仙台市小中学校図工・美術合同展入選の児童

宮城県小・中学校児童生徒書きぞめ展覧会入賞の児童

仙台市小・中学校児童生徒書きぞめ展覧会入賞の児童

読書賞受賞の児童(各学年の代表児童)

 このほかにも,各学年各クラスに書きぞめ展で入選したり読書賞を受賞したりし,頑張っている児童がたくさんいます。それぞれの場で認められたことを励みにし,さらに努力してほしいと期待しています。





















コメント