今日のおはようタイムは、たてわり活動の時間でした。昨日紹介したクラブ活動と同様に、たてわり活動も学年の枠を超えて異学年の児童同士が交流する活動です。今日は、1年生~6年生が17グループに分かれ、6年生のリーダーが中心となって活動を進めました。いくつかの教室をのぞくと「へびじゃんけん」「いすとりゲーム」などのゲーム的な活動に全学年で取り組んでいました。6年生は下級生が楽しめるように遊び方を説明したり工夫したりし大活躍でした。おかげで、1~5年生の子供たちの笑顔がたくさん見られました。
これからも、子供たちがいろいろな人と遊んだり関わったりする機会を大事にし、「年下の子のために優しくしたら喜んでもらえた。」「年上の子に親切にしてもらってうれしかった。」など、「人と関わることは楽しい。」という気持ちをもって生活できるよう、教育活動を進めていきたいと思います。
コメント
コメントを投稿