5月28日。雨模様の1日でした。子供たちは外で遊べないため残念そうですが、植物の生長を促す大切な雨です。
5年生のあるクラスは、図工の「ビー玉大冒険」の学習に取り組んでいました。子供たちは、ビー玉を転がすコースの仕掛けやコースとコースのつなぎ方を工夫し、試行錯誤しながら製作していました。どうすると自分のイメージしたビー玉の動きになるのかを友達と相談する様子も見られます。友達の言葉がヒントになって、いいアイディアがひらめいた子も・・・。自分の考えのよさと友達のアイディアのよさ、どちらにも目を向けながら楽しく学んでいる子供たちです。
コメント
コメントを投稿